さらに引き続いて風邪

あー、風邪が治らない。
どうにかしてくれよ。

朝方コレ見てたんですが
科学大好き土よう塾
のガリレオの部分で
「速く泳ぐにはどうすればいいか」
ってのやってました。
まだHP上にはアップされていないので、少し書いておきますね。
部の皆さんはそれなりに参考にしていただけると…

普段クロールでは「S字泳法」を用いて泳ぎますね?
教える際も教わる際もそうだと思います。
S字を絵がくことで、より多くの水を書くことができ、速く泳ぐことが出来ます。

ちなみS字泳法で泳ぐと水を掻く量は
コンピュータ処理によると約5Lにもなります。
ちなみにバックは3.8Lブレは2.4Lです。

そこで考え出されたのが
すっぽんの泳ぎにより発案された、
I字泳法です。

簡単に言うとひじを直角に曲げ、体の下ではなく横をまっすぐ掻きます(厳密に言うと少し違う)こうすることで、より多くの水を掻くことができ、速く泳ぐことが出来ます。
水を掻く量は5.5Lとされています。

これは理論的には従来の方法の2.4%程度のエネルギーロスに対して11%のスピードアップが可能となる泳法だそうです。

記録として25Frで11”80から11”40になり400Frで6秒縮んだ記録になっています。

このI字泳法は2002年に発表され、アテネオリンピックの400Fr決勝ではあのイアンソープも使っていた泳法だそうです。

コレをどこまで信じてどこまでやるかはあなた次第です。
速くなるのは事実ですが、筋力がないと全く効果がありません。
部長氏や、ハミィぐらいなら
ハミィは中身ないから厳しいか…

徒桜
明日の全国大会、自粛します